2009年05月21日
今季初の本マグロ
久米島で20日、今季初の本マグロ(クロマグロ)が水揚げされました
。
体長2.4メートル、重さ280キロを超える、黒光りするウシのような巨体が
船底から姿を見せると、集まった人たちからは歓声があがりました!
釣り上げたのは久米島漁協所属の「京香丸」の喜久里健一船長。
久米島近海の7番パヤオで、約2時間の格闘の末に仕留めました。

船長!念願の大物、おめでとうございます
【関連記事】
→本マグロ、今季初は280キロ(琉球新報)

体長2.4メートル、重さ280キロを超える、黒光りするウシのような巨体が
船底から姿を見せると、集まった人たちからは歓声があがりました!
釣り上げたのは久米島漁協所属の「京香丸」の喜久里健一船長。
久米島近海の7番パヤオで、約2時間の格闘の末に仕留めました。

船長!念願の大物、おめでとうございます

【関連記事】
→本マグロ、今季初は280キロ(琉球新報)
Posted by ばんび at 10:09│Comments(0)
│大物マグロ