くめじまってどんなシマ?

2009年03月21日

ヤツガシラが飛来

頭部の長い冠羽が扇状に広がる特徴を持つ珍鳥・ヤツガシラ(ヤツガシラ科)3羽が、
久米島町シンリ浜に飛来しているのを確認しました。

ヤツガシラが飛来



同浜キャンプ場に広がる芝生の上を盛んにエサをついばみながら移動したり、
時折冠羽を広げるなど愛くるしい姿に癒されます。

ヤツガシラは全長25~30センチの一科一種の貴重種で、
ユーラシア大陸、アフリカに広く分布し、冬季に南へ渡っていきます。

久米島には、北へ戻る途中のこの時期に毎年飛来してきて羽を休めています。

ヤツガシラが飛来



同じカテゴリー(ニュース)の記事
本マグロ ~たか丸
本マグロ ~たか丸(2011-07-06 17:01)

本マグロ ~きよ丸
本マグロ ~きよ丸(2011-07-04 17:29)

ハーリー大会
ハーリー大会(2011-06-06 23:28)


Posted by ばんび at 14:53│Comments(0)ニュース
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。